eスポーツ(イースポーツ、英: Esports)は、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ競技として捉える際の名称である。エレクトロニック・スポーツ (electronic sports) の略称であり、eSports、e-Sports、電子競技(でんしきょうぎ)などとも表記される。 e
156キロバイト (20,288 語) - 2023年8月25日 (金) 18:30
一つの時代が終わりを迎えた感じがしますね。彼らの解散は、その時代の終焉を象徴しているように感じます。新たなチームが勃興することを願っています。

1 ネギうどん ★ :2023/09/25(月) 10:56:06.16 ID:s8sRYll99
近年、目覚ましい発展を遂げているeスポーツ界隈。一般人の知名度も次第に高まっているなか、ここにきて各国の有名チームで部門の解散という暗いニュースが相次いでいる。いったい何が起こっているのだろうか…。

『VALORANT』は世界1位チームが解散

各eスポーツタイトルのなかでも、とりわけ高い人気を誇っているのがタクティカルFPS『VALORANT』の競技シーン。

世界大会『VALORANT Champions Tour』の最高同時接続者数は、各リージョン合わせて100万人を超えることも珍しくはなく、まさに絶頂期を迎えている。しかしその一方、昨年から今年にかけて、世界各国の有名チームによる部門解散が目立っているという。

「まず、昨年11月には北米の『OpTic Gaming』が解散を発表。その後も部門の再編を行っておらず、実質的に『VALORANT』の競技シーンから撤退している状態です。同チームはこの年に世界大会を制した“世界王者”だったので、界隈に大きな衝撃が走りました。

さらに今年は、ヨーロッパの名門チーム『G2 Esports』が7月に選手を全員リリース。また、同時期にカナダの人気ストリーマー・DisguisedToastが率いる『Disguised』も、全選手との契約を終えたと発表しています。

そして日本でも、国内大会で2位に輝いた『Jadeite』や『Good 8 Squad』などが解散状態に。誰もが名前を知っているチームが次々解体していく異常事態です。

華々しく見えるeスポーツの世界ですが、プロゲーミングチームは利益を得る機会が少なく、採算をとるのが難しいのが実情。チームの維持費として月に数百万から数千万円のコストがかかるため、安定した運営は難しいのでしょう」(eスポーツライター)

『Apex』は運営との対立が明るみに

一方、「VALORANT」と双璧をなす人気タイトル『Apex Legends』の競技シーンでも、ある異変が発生している。

「『Apex』では主に海外チームの解散が相次いでいます。2022年は『Team Liquid』や『G2 Esports』、『Cloud9』や『Natus Vincere』といった名門チームが、シーンからの撤退を表明しました。

その背景として、同年10月に『Apex』を運営するエレクトロニック・アーツ(EA)とコラボスキンの収益分配をめぐって衝突が起きたというウワサもありますね。

さらに今年9月には、世界大会常連だった人気チーム『NRG Esports』も離脱を発表。なお、CGO(チーフゲーミングオフィサー)のJaime Cohenca氏は、自身のX(旧ツイッター)上で《EAおよびRespawnが組織をサポートするために十分なことをしていない》などと理由を説明していました」(同)

スポーツを名乗るのであれば、「安定した収益の確保」や「運営の健全性」といった課題と取り組むことが避けられない。eスポーツ業界はいかにしてこの苦境を乗り越えるのだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/121410




16 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:03:53.64 ID:Kciq6uRd0
>>1
まぁ、楽しくゲームやってるだけでお金は貰えんよな。

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:08:35.29 ID:eQFJHCSw0
>>1
ただのテレビゲームをスポーツとか言い出して五輪に!とか言ってた阿呆達は何を思う

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:58:44.21 ID:sKyAzaus0
チーム戦にするからじゃないの

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:58:54.22 ID:0yd193k50
いつ始まってたの

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:58:56.89 ID:L1lUu8F50
所詮eスポーツなどお遊び

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:59:09.62 ID:RPC8tqkv0
ゲーム会社側が、特定teamに為に・・・・

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:59:13.53 ID:sLEnSfqB0
今朝のNHKのニュース番組で「eスポーツ大盛況!」みたいな事を言ってたな

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 10:59:22.54 ID:kr3w5qJI0
まいじつはいつ解散すんの

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:00:03.88 ID:ix13wRGf0
月に数千万も何に使ってるの
腕組み代?

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:01:33.34 ID:wjaEPCEM0
>>8
給料や部屋代だろう。チームで同居してるそうだし。

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:00:38.47 ID:9E6D7msC0
たかがゲームがスポーツ名乗んな
おこがましい

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:00:48.26 ID:aacXzHZK0
もう終わったのかよ(苦笑)

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:01:59.10 ID:QgpXgByg0
何様なんだよ

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:02:34.98 ID:RK3FQOCK0
小さいゲーセンがオレの居場所

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:03:15.06 ID:trO0nZRF0
大きな大会が終わるとチームが解散するのってよくあることじゃね?

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:03:15.88 ID:rQmGVWZQ0
グランツーリスモは成功してるみたいだな。モータースポーツは親和性があるのかね?

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:03:57.78 ID:mpOVdt3R0
見てて面白くないゲームはしゃーないわな

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:04:11.82 ID:N0uLdg6p0
ゲーム開発自体で競うならわかるが
誰かが作ったゲームで競うだけでしょ
不毛すぎる

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:27.51 ID:lnHuJ9cm0
>>18
その理屈だと道具を使った競技の大半が不毛になるね

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:04:20.23 ID:pd79H6Sg0
FPSガチると凄い金かかりそうだもんな

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:04:45.63 ID:dqBzi2pl0
他人がゲームしてんの見て何が楽しいのか

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:05:45.51 ID:T7MOj2Ss0
>>20
他人が見てても面白いゲームはある。
見ててクソつまらんゲームの方が多いけど

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:52.64 ID:g+wXiTAY0
>>20
将棋や囲碁にも言える

ルール知らないし、見てても

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:07.38 ID:OFpLVbGW0
>>20
サッカーも野球もゴルフも自分がしないから、みてて楽しくない
自分もやってるゲームはみてるだけで楽しい

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:05:11.26 ID:Q2MvqhQG0
幾らチー牛にスポーツ選手みたいな似合わないユニフォーム着せたり、レーサー照明や煽りアナウンスやら音楽で演出して盛り上げても、最終的にはチー牛がチー牛とゲームしてるとこを見てるだけだからな

エンタメとして厳しい

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:05:42.71 ID:THWHHbIC0
賞金のみじゃ無理だろ
イベントや集金活動しなきゃ

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:12.12 ID:oZFPI5Zx0
スト6は盛り上がっていると聞いたが?

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:17.79 ID:9+kJ8Cb50
としょ子の動画とか面白いのでゲーム(配信)で稼ぐことは今後も可能だろう。eスポーツと言っていいのかはそれはわからんが。

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:20.95 ID:NYcG+FFr0
これ系の専門学校行ってる奴等どーすんだろ?他のスキルも身につくんか?

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:06:24.28 ID:K4eS7Whl0
リテールローのおじさんのところは安泰なのかな

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:00.61 ID:xQnH+HNX0
格ゲーは盛り上がってるイメージあるけど

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:04.37 ID:/qG6QsBw0
APEXがオワコンなだけ

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:09.36 ID:StnsRL+10
ゲーム自体が飽きられたら終わりでしょ
その都度違うゲーム覚えてプロ級になるのも大変そう

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:14.53 ID:9E6D7msC0
RTAやスコアアタックこそeスポーツな気がするね
*合うゲームよりよほど純粋

35 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:07:43.47 ID:svIscvDj0
ゲームは好きだけどeスポーツは興味湧かない

37 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:08:39.88 ID:HXBzHPAl0
lolとかFPSはたまに見てたけど日本のプロ連中はよその国に比べて頭わりーから応援する気失せたな

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:08:46.95 ID:TqMra8ob0
・何がすごいのか素人に分からない
・プレイヤーの外貌や人間性がクソなので羨望を集められない
・ペイできる腕前になるのはツベでヒカキンになるのと同じぐらいの確率で、しかもなれたとしても反射神経がピークの若いころしか現役でいられない。
 これを目指しても将来引退した後まで飯を食う方法がほぼないので、親は子供をプロゲーマーなんかにしない。なろうとしたら全力で止める。
 大成しなかった場合の第2人生案がない。学歴ゼロ社会経験ゼロなので底辺アルバイトか引きこもりかナマポしかない。
・ゲームのルールがゲーム会社の一存でコロコロ変わって、それまで積み上げた戦術技術が一瞬でパーになる。
・運営がヤクザで八百長や不正が当たり前のように横行

将棋やチェスなどの脳スポーツ、サッカー野球などのフィジカルスポーツと並んで、反射神経と動体視力のスポーツがあってもいいと思うが、
以上の問題点を、脳スポもフィジスポもある程度クリアしてんのよ。

だけどこいつらは・・・

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:08:49.73 ID:Ri7bxQ+L0
誰だって廃人になりたかないわ

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:03.58 ID:trO0nZRF0
第五人格みたいにキャラの可愛い鬼ごっこゲームだと
女の視聴者むちゃくちゃ多いぞ
プロにならなくても食っていけてるやつ多いし

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:14.17 ID:aNh7s2Hl0
FPSはPUBGだけ見るのも楽しかったな
APEXは見てる人がいるのが信じられないレベルのクソ

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:25.83 ID:6rDSNcgC0
ストリーマーとVチューバーの合コン大会で十分なんだよな

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:29.54 ID:det60w460
定着しませんでしたか

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:46.43 ID:AtVVRUvM0
ゲーム実況見る層って金なくてゲームできない奴らだし
ゲームファンに広告出しても儲からないし
競合ゲームがユーザー奪うために広告出すくらい?
事業の性質としてお金を生まない

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:09:44.60 ID:PT6aUItK0
esports云々は置いといてapexとか運要素強すぎるから競技とか無理やろ

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:10:14.90 ID:/q3fgQyr0
プロ目指してる学校とかどうすんの

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:10:27.54 ID:5xWQbdDW0
安定した収益とかそんなんメジャースポーツの頂点くらいだろ

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:10:30.43 ID:dAQWCVLr0
始まる前に終わってたw

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:10:34.34 ID:EUpaljZi0
終焉も何もただのゲーム大会をスポーツのカテゴリに入れようとする戦略自体がそもそもの誤り
あくまで賞金が出るゲーム大会に徹したほうが
生き残りをはかれる

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/25(月) 11:10:38.52 ID:Ri7bxQ+L0
eスポーツと違って将棋の中継とかは普通に見てるけどなあ